自分を知るための星読み

Create your own life!

ノードのサビアンを読んでみた

こんにちわ。shihoです。

久しぶりのブログです。
今月初めて、というかもう年末・・・

先日、講座を受けに名古屋に行ってきました。
ルシエル先生と竹内先生のコラボ講座。

思い切って行って良かった。楽しかったです!
行って場違いだったらどうしよう、とか実はドキドキでしたが
全然そんなことはなく、とってもアットホームでした♪

やっぱりその場で直接お話を聞いたり、話したりって
ほんと大事だなあと実感。

地方住みにはZOOMはすごーく有難いのですが、
だからこそ逆に対面で会うことの貴重さを感じました。

さてさて。講座がどんな感じだったかというと・・・

先生がお互いのチャートを解説、
その後、参加者さんの公開鑑定でした。

ベーシックな所は同じでも、
読む上で大事にされてることやスタンスは
先生によって違うんだなあと思いました。

ルシエル先生は、ノースノード(ドラゴンヘッド)と
サウスノード(ドラゴンテイル)は必ず読まれるそう。
土星までの7天体とASC・MC・ノードのサビアンも。

公開鑑定を見ていて、配置によってノードも
天体に近い重要度になるなと思いました。
(天体とかアングルに合とかだと特に)

サビアンはその度数だけ見てても分からないので、
前後のつながりをストーリーとして読むといいそうです。

じゃ、教わったことを思い出して、
自分のやつでアウトプットしてみます。

まず、ドラゴンヘッド魚座17度。
そのままの度数と数え度数(+1度)両方を見ます。

17度「復活祭の行進(パレード)」
18度「巨大なテントで、村人たちが壮大な演技を目撃する」

人の創造性を刺激するアイデアを生み出し、
それを安全な形で人に見せる活動をする、みたいな感じかな。

そのまま度数は前半生、数え度数は後半生のようですが、
私はあまりぴんと来ないです。

ノードに限らず、サビアンは与えられたスペックをフルに使ってこそ
ぴんと来るものらしいです。どうりで・・・

ヘッドは未来に希望が見いだせることや、人の縁につながること、
という理解なんだけど、天体の意識とはまたちょっと違う気もします。

ネイタルにヒントがあるとすれば、蠍座の金星とトラインだから、
自分が楽しいと思えることをやっていくと、
そのまま未来を開くことにつながりやすい、と読めるかな。

ついでに金星のサビアンも読んでみると、

蠍座18度「多彩な色で輝く森の小道」
19度「オウムが横で聞いていた会話を繰り返す」

自己のへ集中と開放を繰り返して受容性を高め
人の意識の底から印象を受け取って伝える、とかかなあ。

サビアンはチャネリングを元にした詩文で抽象的なので、
その奥にある意味を捉える必要があるんですよね。難しい・・・

水のトラインだから、インスピレーションを働かせて、
何らか人の創造性を引き出すアイデアを伝えていくのかも?

まず天体をしっかり押さえてからと思って、
ノードやサビアンは後回しにしてたのですが、面白いですね。

ちょっとスピリチュアルな感じというか、
ロジカルに読むのとはまた違った視点ですごく興味深い!
他の天体やASC、MCもまたじっくり読んでみよう。

竹内先生はまた全然違うポイントでのお話でした。
長くなったので、次回につづきます。

今日はこの辺で。それではまた!

mairinhaによるPixabayからの画像